日付一覧

  • 2025/08/27 10:58:30
  • 2025/08/19 13:17:15
  • 2025/08/08 11:01:56
  • 2025/08/05 13:39:01
  • 2025/07/29 13:30:44
  • 2025/07/25 09:42:57
  • 2025/07/22 15:35:55
  • 2025/07/15 13:07:53
  • 2025/07/08 11:33:04
  • 2025/07/02 10:28:45
  • 2025/06/24 13:12:02
  • 2025/06/17 13:12:22
  • 2025/06/12 11:14:15
  • 2025/06/03 14:38:57
  • 2025/05/28 13:34:02
  • 2025/05/20 14:06:55
  • 2025/05/08 13:10:42
  • 2025/04/30 10:54:09
  • 2025/04/22 13:41:57
  • 2025/04/17 13:14:58
  • 2025/04/15 09:48:36
  • 2025/04/08 13:19:44
  • 2025/04/03 11:16:04
  • 2025/03/25 09:38:17
  • 2025/03/18 09:55:03
  • 2025/03/14 09:23:14
  • 2025/03/12 10:31:02
  • 2025/03/04 09:59:57
  • 2025/02/25 09:03:41
  • 2025/02/19 09:48:43
  • 2025/02/10 09:08:01
  • 2025/02/04 09:26:16
  • 2025/01/28 09:16:12
  • 2025/01/21 09:46:38
  • 2025/01/15 14:18:33
  • 2025/01/07 09:56:59
  • 2024/12/24 09:36:28
  • 2024/12/17 10:22:10
  • 2024/12/10 09:09:50
  • 2024/12/03 11:25:27
  • 2024/11/26 09:23:01
  • 2024/11/19 13:25:30
  • 2024/11/13 10:27:14
  • 2024/11/06 10:11:44
  • 2024/10/30 13:20:53
  • 2024/10/25 13:39:17
  • 2024/10/15 09:11:07
  • 2024/10/08 11:24:42
  • 2024/10/03 13:59:29
  • 2024/09/24 10:53:10
  • 2024/09/18 09:57:47
  • 2024/09/11 13:15:00
  • 2024/08/27 09:03:15
  • 2024/08/21 09:38:42
  • 2024/08/15 09:10:58
  • 2024/08/08 13:02:43
  • 2024/08/01 09:27:00
  • 2024/07/25 09:44:20
  • 2024/07/17 13:50:22
  • 2024/07/09 14:30:50
  • 2024/07/02 09:49:57
  • 2024/06/25 09:35:40
  • 2024/06/18 15:30:03
  • 2024/06/13 15:29:46
  • 2024/06/04 13:09:18
  • 2024/05/28 14:38:59
  • 2024/05/21 09:52:18
  • 2024/05/17 08:42:19
  • 2024/05/07 10:51:12
  • 2024/04/23 10:02:00
  • 2024/04/16 15:00:09
  • 2024/04/10 10:35:07
  • 2024/04/02 13:52:03
  • 2024/03/26 15:00:18
  • 2024/03/19 09:12:27
  • 2024/03/14 15:12:28
  • 2024/03/12 13:27:17
  • 2024/03/05 14:41:22
  • 2024/02/27 14:02:52
  • 2024/02/20 10:49:47
  • 2024/02/13 11:45:39
  • 2024/02/06 16:05:05
  • 2024/01/30 13:37:09
  • 2024/01/23 09:30:20
  • 2024/01/16 09:37:04
  • 2024/01/09 14:32:11
  • 2023/12/26 09:53:06
  • 2023/12/19 09:20:23
  • 2023/12/12 09:32:16
  • 2023/12/05 09:44:24
  • 2023/11/28 09:47:08
  • 2023/11/21 13:10:59
  • 2023/11/14 16:42:30
  • 2023/10/31 09:22:15
  • 2023/10/24 14:52:40
  • 2023/10/17 13:19:52
  • 2023/10/10 13:05:21
  • 2023/10/03 09:50:34
  • 2023/09/28 09:34:20
  • 2023/09/26 09:45:33
  • 2025/08/27 10:58:30
    • 【第458号】Japan Cosmetic Centerメールマガジン 2025/8/27 配信

    【第458号】Japan Cosmetic Centerメールマガジン 2025/8/27 配信
    このメルマガでは、ジャパン・コスメティックセンターの活動情報や関連情報を
    配信しています。

    ◇目次
    <JCCからのお知らせ>
    ◆【募集開始】唐津市と無印良品のコスメイベント開催!
            vol.2ワークショップ募集を開始します(フラワーアレンジメント)
    ◆【GCC Businessplace】ニーズ案件配信について(offer ID 007)
    ◆【Member’s INFO】株式会社WOMANHOOD 
              非加熱プラセンタのサロン専売品導入店募集を開始します
    ◆【人材募集】JCCの成長をともに支える仲間を募集します(事務局次長・1名)

    <九州経済産業局からのお知らせ>
    ◆【参加募集】第23回環黄海経済・技術交流会議(韓国・大田(テジョン)広域市)を開催します
    〜参加者の募集を開始します〜
    (主催:九州経済産業局等、申込締切:9月25日(木)、先着40名程度)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【募集開始】唐津市と無印良品のコスメイベント開催!
    vol.2ワークショップ募集を開始します(フラワーアレンジメント)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    唐津産コスメ商品の良さやコスメ産業のことをたくさんの人に知っていただけるように
    唐津市と「無印良品」が共同でコスメイベントを開催します。

    【開催概要】
    唐津産のコスメ原料を使用した商品や自然派食品などの展示販売・試食 10:00〜16:00
    【ワークショップ概要】
    vol.2ワークショップ「初めての方も楽しめる!
    『秋色フラワーアレンジメント』レッスン!」の募集を開始します!
    【日  時】
    2025年10月5日(日) 1回目:11:00〜 2回目:14:00〜
    (各回45分〜1時間程度)
    【会  場】
    無印良品 唐津
    住所:唐津市町田2030-1
    【定  員】
    各回最大6名 ※応募者多数の場合抽選
    【申込締切】
    9月25日(木)15:00まで
    【講  師】
    安部里砂 氏
    【参 加 費】
    1,000円(税込/花材代含)(事前予約制)
    【お申し込み方法】
    下記のリンクよりお申し込みください。
    https://forms.gle/PwDTByKF4hwisKoD6
    ・応募者多数の場合、抽選となりますことをあらかじめご了承ください。
    ・代表者を含め最大3名までまとめてお申込いただけます。
    ・申込締切:9月25日(木)15:00まで
    ・抽選は9月26日(金)に行い、申込者全員(代表者の方)に
    メールにて結果をご連絡いたします。
    ※本事業は、唐津市コスメティック産業振興室からの委託事業です。

    詳細は下記URLをご確認ください。
    https://jcc-k.com/news/9499/

    今年度は残り10月、12月、2月(偶数月)の第3日曜日に
    開催を予定していますので、みなさまお誘いあわせのうえご参加ください。
    (※10月のみ第1日曜日)

    ■お問い合わせ
    一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター  担当:藤岡
    TEL:0955-53-8700  E-mail:info@jcc-k.com

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【GCC Businessplace】ニーズ案件配信について(offer ID 007)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    化粧品の国際クラスターネットワークである
    グローバル・コスメティックスクラスター(GCC)が運営する
    GCC B2B Businessplace(プラットフォーム)は特に欧州企業とのパートナーシップ構築を
    目指す企業に活用されています。
    JCCでは、当プラットフォームに公開されているニーズ案件について、
    以下の通りご案内します。
    ご関心があれば、JCCまでお問い合わせください。
    ――――――――――――――――――――――――――――――――
    ◇ Offer ID:007
    企業名: Lluch Essence S.L.U.
    カテゴリー: 香料産業向け受託製造サービス(スペイン)
    URL:https://lluche.com/contract-manufacturing/

    香料産業向けにオーダーメイドの受託製造ソリューションを提供。
    原料調達から生産、物流までを一貫管理し、独自処方を高品質なエッセンスとして具現化。
    サービスにとどまらず、真のパートナーシップを重視する企業。
    ――――――――――――――――――――――――――――――――
    詳細は、JCC会員限定サイトにて公開します。
    https://jcc-k.com/member_area/

    また、JCC会員企業はこのプラットフォームを活用し、企業間のマッチングを促進するために、
    コンテンツ登録(Offer)とコンテンツ検索(Demand)の2種類の投稿が可能です。

    詳しくは下記のフォームにてご確認の上、お申込みください。
    https://x.gd/PwC5g

    ■お問い合わせ
    一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター  担当:松永
    TEL:0955-53-8700  E-mail:info@jcc-k.com

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【Member’s INFO】株式会社WOMANHOOD 
              非加熱プラセンタのサロン専売品導入店募集を開始します
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JCC正会員・支援会員のお知らせを掲載します。

    WOMANHOODでは、2025年9月1日よりエステ・美容サロン施術者向けの
    新たなプロユース事業を本格始動、代理店制度を導入する。
    非加熱プラセンタを核とした新製品群を展開し、全国展開を目指す。

    詳細は下記URLをご覧ください。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000130839.html

    【お問合せ先】
    info@womanhood.co.jp 担当者:魚住

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【人材募集】JCCの成長をともに支える仲間を募集します(事務局次長・1名)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    いつもJCCの活動にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
    このたび、ジャパン・コスメティックセンターでは、今後の組織運営をともに
    担っていただく「事務局次長」を募集いたします。

    地域資源の活用、企業支援、国際連携など、JCCが推進する多様なプロジェクトを推進し、
    JCCの未来をともに描き、動かしていく中心メンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。

    ●募集要項はこちら https://x.gd/Bjmxl
    ●応募フォーム   https://forms.gle/65DAMd8QPPbSVzEcA

    ■お問い合わせ
    一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:藤岡
    TEL: 0955-53-8700 E-mail: info@jcc-k.com

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    <九州経済産業局国際部国際事業課からのお知らせ>
    ◆【参加募集】第23回環黄海経済・技術交流会議(韓国・大田(テジョン)広域市)を開催します
    〜参加者の募集を開始します〜
    (主催:九州経済産業局等、申込締切:9月25日(木)、先着40名程度)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    九州経済産業局は、「第23回環黄海経済・技術交流会議」を韓国・大田広域市で開催します。
    韓国での対面開催は2018年以来7年ぶりです。
    環黄海経済・技術交流会議は、九州・韓国・中国の政府、自治体、経済界等が連携して、
    2001年から継続して開催する地域間交流のプラットフォームです。
    23回目となる大田会合では、「バイオ・ヘルスケア」と「科学技術」の2つをテーマに、
    本会議やビジネスフォーラム、産業視察等を開催します。
    環黄海地域におけるネットワーク形成やビジネスチャンスの拡大につながる絶好の機会です。
    産学官の皆様のご参加をお待ちしています。

    第23回環黄海経済・技術交流会議(韓国・大田広域市)開催概要
    【日 時】2025年11月18日(火曜日)〜2025年11月21日(金曜日)
    【場 所】韓国大田広域市(ホテル ICC 等)
    【主 催】(九州側)九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、一般社団法人 九州経済連合会
    (韓国側)産業通商資源部、社団法人 韓日経済協会、財団法人 大田人材経済振興院
    (中国側)商務部
    【テーマ】環黄海経済圏の成長・発展〜バイオ・ヘルスケア、科学技術、ビジネス交流〜
    【参加者】九州・韓国・中国の企業、経済団体、自治体、政府機関など約300名
    【定 員】九州側 約40名(先着)
    ※定員に達し次第、締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。
    【詳細】下記Webサイトをご覧ください
    https://www.kyushu.meti.go.jp/press/2508/250820_1.html
    【申込方法】下記Webサイトからお申込みください
    https://niccs.nishitetsutravel.jp/niccs/ja/app/DL49954
    【申込締切】2025年9月25日(木曜日)

    (環黄海会議とは)https://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/kokusai/keizai.html

    【問合せ先】
    九州経済産業局 国際部 国際事業課長 大津
    担当:平山、徳永
    電話:092-482-5942
    E-MAIL:bzl-kyushu-kokusaijigyo★meti.go.jp
    ※メールの際には、★を@に変更してください。

    ■お問い合わせ
    一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:藤岡
    TEL: 0955-53-8700 E-mail: info@jcc-k.com


     ■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ●本メルマガの登録アドレスの変更・配信停止については以下にご連絡ください。
    E-mail: info@jcc-k.com
    ●ご質問ご要望等は、以下事務局までお願いします。
     一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター
     〒847-0013 佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル4階
     TEL:0955-53-8700 E-mail:info@jcc-k.com
     JCC HP:https://jcc-k.com/
    ●JCC正会員・支援会員からのお知らせを募集しています。
     掲載につきましては、下記の「会員ページ」よりお申し込みください。