日付一覧
【第428号】Japan Cosmetic Centerメールマガジン 2025/2/19 配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、ジャパン・コスメティックセンターの活動情報や関連情報を
配信しています。
◇目次
◆「佐賀コスメギフト基金」を創設しました
◆【参加者募集】JCCコスメ×環境セミナーvol.1を開催します
◆【ブランドインタビュー】Neika合同会社のインタビューを公開しました
◆【お知らせ】GCC B2B Businessplaceニーズ案件のご案内
<関係機関からのお知らせ>
◆(佐賀県コスメティック産業推進室からのお知らせ)
【参加者募集】学生向けコスメセミナー
『コスメ県SAGA〜唐津コスメパークで学ぶSAGAコスメの魅力』を開催します
【参加者募集】佐賀県オープンイノベーションプログラム2024の成果報告会を開催します
◆(国際ケアメイク財団からのお知らせ)
第2回 FJプレミアムセミナーご案内 化粧品最新研究最前線
「化粧品のサステナブルな取り組みと香り・パッケージの最新研究」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「佐賀コスメギフト基金」を創設しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、一般社団法人ジャパン・コスメティックセンターは経済的理由でコスメを購入
できない方に無料で化粧品をお届けする「コスメバンクプロジェクト」を佐賀県で推進
するために佐賀県、県内支援団体と連携して、「佐賀県コスメギフトプロジェクト」を
スタートしました。
併せて、より多くの方に温かい支援の輪を広げることを目指し、「佐賀コスメギフト基金」
を設立いたしました。
佐賀コスメギフト基金の詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
https://jcc-k.com/cosmegift_fund/
コスメバンクプロジェクトにつきましては、下記のリンクをご覧ください。
https://cosmebank.jp/
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:藤岡
TEL: 0955-53-8700 E-mail: info@jcc-k.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【参加者募集】JCCコスメ×環境セミナーvol.1を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、持続可能な未来に向けた環境対応や地域共生の視点から、
化粧品業界の新たなビジネスモデルについて考える絶好の機会となっております。
詳細・お申し込みにつきましては、下記リンクよりご確認、お申し込みください。
■JCCコスメ×環境セミナーvol.1
【日時】2025年3月18日(火)18:00〜20:00
【会場】オンライン開催(Zoom)
【参加費】無料(事前登録制)
【定員】100名
【協力】株式会社Challite
【申込および締切】
参加をご希望の方は、下記URLよりお申し込みください。
https://forms.gle/xWHEjvXnikrTixND8
※申込締切:3/17(月)12時まで
詳細は下記URLをご確認ください。
https://jcc-k.com/news/8172/
■JCC後援事業のお知らせ
JCCでは企業と連携して耕作放棄地での化粧品原料栽培など自然環境の保全と
持続可能なビジネスの両立に取組んでいます。
この度JCCが拠点を置く佐賀県唐津市において、生物多様性の保全や海洋プラスチック
問題等の地域課題に対し多様な主体が自律的に取組む「地域循環共生圏」を推進しています。
その一環として3/27-28「Nature Positive Forum 九州 in KARATSU」が開催されます。
関心のある方は、下記URLをご参照ください。
https://bit.ly/3X4nUOa
問合せは下記まで
ネイチャーポジティブフォーラム九州 #1唐津 実行委員会事務局
MAIL:kankyou@city.karatsu.lg.jp
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:藤岡
TEL: 0955-53-8700 E-mail: event@jcc-k.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【ブランドインタビュー】Neika合同会社のインタビューを公開しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャパン・コスメティックセンターでは、情報発信、および会員ネットワーク形成の一環
として、会員企業を対象としたインタビューを行っております。
今回は佐賀県唐津市のNeika合同会社にインタビューを行いました。
下記JCCウェブマガジンサイトにて公開しておりますので、ぜひご覧ください。
https://www.jccwebmag.com/
次回配信は2月下旬以降を予定しております。今しばらくお待ちくださいませ。
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:時津
TEL: 0955-53-8700 E-mail: tokitsu@jcc-k.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【お知らせ】GCC B2B Businessplaceニーズ案件のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
化粧品の国際クラスターネットワークであるグローバル・コスメティックスクラスター
(GCC)が運営するGCC B2B Businessplace(プラットフォーム)は特に欧州企業との
パートナーシップ構築を目指す企業に活用されています。
JCCでは、当プラットフォームに公開されているニーズ案件について、
以下の通りご案内します。ご関心があれば、JCCまでお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------------------
◇ Offer ID:001
企業名: Auria Perfumes & Cosmetics
カテゴリー:高品質なOEM香水・化粧品製造 (スペイン)
URL:https://auriaperfumes.com/en/
香水と化粧品の開発、製造、包装を専門とし、大手流通チェーンやファッション
ブランドに向けたプライベートブランド商品の製造で知られる業界のパイオニア。
持続可能性、品質、革新性を柱にしたサービスで、フレグランスや
スキンケアなど幅広いカテゴリーに対応可能。
※ 詳細な内容は、JCC会員限定サイトにて公開中!
--------------------------------------------------------------------------------
また、JCC会員企業はこのプラットフォームを活用し、企業間のマッチングを促進する
ために、コンテンツ登録(Offer)とコンテンツ検索(Demand)の2種類の投稿が可能です。
詳しくは下記のJCC会員限定サイトにてご確認の上、お申込みください。
https://jcc-k.com/member_area/
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:松永
TEL:0955-53-8700 E-mail:matsunaga@jcc-k.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(佐賀県コスメティック産業推進室からのお知らせ)
【参加者募集】学生向けコスメセミナー
『コスメ県SAGA〜唐津コスメパークで学ぶSAGAコスメの魅力』を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐賀県では、美と健康に関するコスメティック産業を集積させるとともにコスメティックに
関する自然由来原料の供給地となることを目指すコスメティック構想に取り組んでいます。
このたび、コスメティック構想における人材育成の取組の一環として、コスメ関連企業が
集積する「唐津コスメパーク」内の企業を見学する学生向けセミナーを下記のとおり開催します。
本セミナーでは、佐賀県が取り組むコスメティック構想や化粧品業界についての特別講義と
ともに、唐津コスメパーク各社の見学ツアーを通して、佐賀県のコスメ産業について学ぶ
ことができる貴重な機会となっていますので、ぜひご参加ください。
【名称】学生向けコスメセミナー
『コスメ県SAGA〜唐津コスメパークで学ぶSAGAコスメの魅力〜』
【日時】令和7年3月25日(火)12時20分〜16時30分(唐津駅集合・解散時間)
【場所】唐津コスメパーク(佐賀県唐津市浜玉町浜崎1901)
【内容】特別講義(講師:徳留嘉寛佐賀大学教授ほか)
唐津コスメパーク内、企業見学ツアー
・株式会社ブルーム(輸入代行・検査分析会社)
・株式会社トレミー(化粧品製造・OEMメーカー)
・岩瀬コスファ株式会社(原料商社)
・松浦通運株式会社(保税倉庫を持つ物流会社)
・本州印刷株式会社(パッケージ印刷会社)
【対象】高校生(大学生、専門学生等も可)※社会人・中学生は不可
【募集人数】40名(事前申込制、応募者多数の場合は抽選で決定します)
【申込方法】以下Googleフォームから必要事項を入力の上、送信してください。
URL:https://forms.gle/4cGr845RDnGV5hUF8
※申込締切:令和7年3月7日(金)まで
【主催】佐賀県
【運営】佐賀県産業イノベーションセンター(受託事業者)
【後援】国立大学法人佐賀大学、唐津市、一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター
■お問い合わせ 公益財団法人佐賀県産業振興機構
佐賀県産業イノベーションセンター 技術振興課 内田
TEL:0952-34-4413 E-Mail:kenkyuu@mb.infosaga.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(佐賀県コスメティック産業推進室からのお知らせ)
【参加者募集】佐賀県オープンイノベーションプログラム2024の成果報告会を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「SAGAn BEAUTY オープンイノベーションプログラム2024」では、佐賀県企業と
全国の企業との協業による新規事業開発の成果報告会を開催します。
事業開発や協業における重要なポイントに関する講演も予定しているほか、交流会も
設けておりますので、異業種連携による事業開発にご関心がある方は、ぜひご参加ください!
■SAGAn BEAUTY オープンイノベーションプログラム2024成果報告会
【日 時】2025年3月10日(月)15:00〜18:00
【場 所】SAGA CHIKA(佐賀市城内1丁目1-59 佐賀県庁地下1階)
【参加費】無料
【お申し込み】
下記のURLよりお申し込みください。
複数名お申し込みされる場合は、お手数ですが参加者様毎のご入力をお願いいたします。
https://forms.gle/8jX63b7TixwEnfD3A
申込締切:2025年3月9日(日)17:00まで
定員:約30名
【詳細】
下記URLよりご確認ください。
https://region.alphadrive.co.jp/openinnovation-saga/news/KysPoQ4K
■お問い合わせ
SAGAn BEAUTY オープンイノベーションプログラム2024
主催:佐賀県 コスメティック産業推進室
(受託事業者:株式会社アルファドライブ)担当:梶原
Email:saga.openinnovation@alphadrive.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(国際ケアメイク財団からのお知らせ)
第2回 FJプレミアムセミナーご案内 化粧品最新研究最前線
「化粧品のサステナブルな取り組みと香り・パッケージの最新研究」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般財団法人国際ケアメイク財団は、化粧品などを通じて世界中の人々の生活の質を
向上させることを使命とし、活動している団体です。
当財団では、有限会社フレグランスジャーナル社が発売してきました
「フレグランスジャーナル」の過去の情報誌(電子版)をすべて引き継ぎ、現在HPにて
販売をしております。https://caremake.org/
これらの膨大な化粧品技術情報、化粧品研究開発・技術ノウハウなどの有用性の高い情報を
化粧品業界の皆様と共有し、業界のために貢献していきたいと思い、執筆者による
オンラインセミナーを開催しています。
第2回 FJプレミアムセミナーは、下記の内容で開催いたしますので、皆様のご参加を
お待ち申し上げます。
【セミナーの内容】
第2回 FJプレミアムセミナー
化粧品最新研究最前線「化粧品のサステナブルな取り組みと香り・パッケージの最新研究」
〜フレグランスジャーナル執筆者が研究者へ詳しく解説〜
日時 :2025年3月4日(火)15:00〜17:15(受付開始14:30〜)
形式 :オンラインセミナー
受講料:お一人様5,000円(税込み)
15:00〜15:45 「持続可能な化粧品産業のために原料メーカーにできる4つの取り組み」
一丸ファルコス(株)/広瀬 健太郎 氏
15:45〜16:30 「化粧品の香りの嗜好性に関する研究〜香りのやみつき感に関する探索的研究〜」
(株)コーセー/武井 涼 氏・平井 美保 氏
16:30〜17:15 「化粧品容器におけるPremiumとSustainabilityの共生」
(株)資生堂/伊藤 健司 氏
参加のお申し込みは、下記セミナーページの応募フォームをご利用ください。
セミナー詳細・お申込み・お問い合わせ
一般財団法人国際ケアメイク財団 https://caremake.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イベントカレンダー】
3月18日(火) JCCコスメ×環境セミナーvol.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガの配信登録の手続きは、下記までお問い合わせください。
◆ 一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター事務局 ◆
〒847-0013 佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル4階
電 話:0955-53-8700
E-mail:info@jcc-k.com
JCC HP:https://jcc-k.com/
Instagram:https://www.instagram.com/japan_cosmetic_center/
Facebook:https://www.facebook.com/japan.cosmetic.center
入会はこちら:https://jcc-k.com/membership/
JCC正会員・支援会員からのお知らせを募集しています。
掲載につきましては、下記の「会員ページ」よりお申し込みください。
https://jcc-k.com/member_area/